マイナビエージェンとに登録したけど「マイページにログインできない」「マイページのURLが変わっていて解らない」「IDやパスワード、メールアドレスを忘れてしまった」という場合の対処法や問い合わせの方法について解説しています。
マイナビエージェントにログインできない場合の対処法
マイナビエージェントにログインできない場合の対処法について解説します。
まず、現在のマイナビエージェントにマイページログイン画面のURLは「https://mynavi-agent.candidatemypage.jp/login/」になります。
また、マイナビエージェントに登録後、面談を受けるまではマイページへのログインはできないようになっています。
面談を済ませた後ならば、上図のログイン画面から、登録したメールアドレスとパスワードを使ってログインすることができます。
マイページのパスワードを忘れてログインできない場合
パスワードを忘れてしまった場合は、ログイン画面の下に「パスワードをお忘れの方・ログインできない方」というリンクが表示されていますので、クリックします。
その後、遷移した画面で、登録したメールアドレスと、電話番号を入力し、個人情報の取扱いに同意して「登録する」のボタンをクリックすれば完了です。
メールアドレスが解らなくなった場合は、自力で見つけるか問い合わせフォームから問い合わせが必要になります。
2016年5月9日以前の登録の場合
2016年5月9日以前に登録したIDで、転職活動を再開したい場合、IDが変更になっていますので、手続きが必要になります。
業務システムの切り替えにともない、2016年5月9日より、マイページのURL、及び、IDが変更となりました。
変更時にメールで連絡がされていますが、さすがにもうメールを見つけるのは無理かもしれませんね。
その場合は、お問い合わせフォームより、問い合わせをするようにしましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
マイナビエージェントのマイページにログインできないのは
- 他のマイナビのサービスのログイン画面でログインしようとしている
- ID・パスワードが間違っている(大文字・小文字の違いやナンバーロックを確認)
- 面談がまだ終わっていない
- 2016年5月9日以前に登録していてIDを変更していない
このページに書かれている内容以外でログインできない場合は、問い合わせをするようにしましょう。